Homare TOP > からだの悩み相談室 > 紫外線について(香川県高松市)

からだの悩み相談室

紫外線について(香川県高松市)

2013.05.23

今日は紫外線についてお話をさせて頂きます。

 

紫外線にはA波とB波があります。

 

A波は、お肌の土台ともいえるコラーゲンを直撃し破壊します。

それによりお肌の水分が減り、新陳代謝が乱れ、乾燥し角質がお肌に溜まってしまいます。

B波は、日焼けをおこします。

 

メラノサイトにメラニンを作らせお肌を黒くするのです。

 

日焼けはお肌の火傷です。日焼けをしたらまずお肌を冷やし水分補給や栄養ををしっかりあげることが大切です。

 

また紫外線によるダメージはシミや乾燥と思われがちですが、シワやたるみとさまざまなトラブルにつながります。

 

そして5月最も紫外線が強いと言われています。

運動会シーズンですが皆さんお肌のダメージは大丈夫ですか?

 

 

 

 

 

もし日焼けをしてしまっても、しっかりとお手入れを行えばダメージも軽減させることができます。これからに向けて、お肌をいたわってあげましょう。

 

10年後のお肌が今からでも変わります。

 


ほまれ でのケアはこちら

  • ご予約・お問い合わせはこちら 087-814-6890
  • メールフォームはこちら