2013.10.25
最近、急に寒くなりましたね。
台風の影響もあり雨・雨・雨です・・・・早く秋晴れを堪能したいものですね。
今日は頭痛についてお話したいと思います。
皆様の中で頭痛に悩まされている人は多いと思います。
私も時々、身体がしんどくて頭が痛くて・・・気分も下がってしまうことがあります。
そもそも、頭痛の原因が何からくるのでしょう?
様々なことが考えられると思います。
風邪による症状・ストレス・首や肩こりから・目の疲れ・寝不足・二日酔い・脳の病気など
様々なことが考えられますね。
そしてその頭痛の痛みが脈を打つようなズキンとした痛み、キューっと締め付けられる痛み、人によって痛みの度合いは様々です。
この痛み方の違いによって頭痛は3種類に分けられます。
①偏頭痛・・・頭の血管が拡張して神経が刺激されたときに起こる痛みのこと。
②緊張型頭痛・・・肩や頭などの筋肉が緊張して、血流の流れが悪くなったときに起こる痛みの こと。
③脳の病気からおこる頭痛・・・①、②とは全く違う痛み、日常では感じたことのない痛みのこ と。脳腫瘍やクモ膜下出血などの危険な病気の際、危険を知ら せる痛みのこと。
①②は命の危険を感じることはありませんが、③の場合のときは、見逃さず、すぐに病院へ行くことが大切です。
①②はよく混同するので、見分け方を簡単に言いたいと思います。
①は、脈と同じリズムで痛むこめかみを押したり冷やすと和らぐ。吐き気がする、運動・入浴時に痛みが増します。
一方・・
②は、肩こりがひどい、頭全体が締め付けられるように痛む、毎日頭痛が伴う、運動・入浴時には痛みが和らぎます。
①②どちらも交互にくる混合型という人もいます。
これを見分けれたら解決方法です。
①の対処方法としては、
・安静にする。(ひと眠りするのがいいんです、無理なさるのはダメですよ)
・患部を冷す(氷をこめかみにあてたり、シャワーを浴びるのも効果的です)
・血管を収縮させる食べ物を食べる(柑橘系のフルーツ、紅茶やコーヒーがよいそうです)
逆に、
②の対処方法は、
・軽い運動をする(血の巡りをよくする目的で気が向いた時に、足首をまわしたり、 肩を上にあげストンと落としたり・・・してみてください)
少しは楽になると思います。また、アイマッサージやツボ刺激が効果的です!
・患部を温める(お風呂に浸かったり、温湿布を首や背中に貼るのが効果的です)
・血管を拡張させる食べ物を食べる(アーモンドなどのナッツ類、かぼちゃなどの緑黄色野菜、ア ルコールなどがよいそうです)
試してみて下さい。少しは和らげると思いますよ。
ホマレでは、緊張性頭痛でお悩みの方、ストレスを溜めこんでいる方、リラックスしたい方にお勧めのメニューがございます。
パソコンの前にずっとお仕事をなさって疲れていませんか?
目の疲れ、肩こりに悩まされていませんか?
あれしなきゃ・・これしなきゃ・・・と日々過ごされてはいませんか?
たまに自分のためにリラックスした時間をすごしてはどうでしょうか・・・
私達にそのお手伝いをさせてください。
☆☆☆Homareは全室完全個室のプライベート空間です
小さなお子様連れのお客様も安心してご来店いただけます
お身体にお悩みがある方はHomareにお任せください☆☆☆
○==================○
ご予約は TEL か MAILで受付中
◆Little Luxury Homare~ほまれ~
TEL 087-814-6890
E-mail homare@kgw-sense.com
営業時間 10:00~20:00
定休日 第2、第4月曜日
○==================○
2013.10.17
産後は女性の身体、精神面はとても変化が大きい時期です。
産後は女性ホルモンの分泌が最も多く、女性が1番美しい時期とも言われています。
実際は10か月間大きなお腹で過ごした身体への負担が、たくさん出てくる時期でもあります。
髪や爪やお肌、脚や腰、股関節など、精神面でも産後うつにもなりやすいです。
その為、精神的にもゆっくりとリラックスする時間も必要です。
ほまれでは心身ともにリラックス頂けるフェイシャルからボディコースまで豊富にご用意してお
ります。☆お勧めメニューはこちら★
産後はホルモンバランスの乱れからシミや肝斑が増えやすくもなります。
早い時期にケアをして頂くとなかったことに・・・。
ほまれは子育て中のママを応援しています♪
☆☆☆Homareは全室完全個室のプライベート空間です
小さなお子様連れのお客様も安心してご来店いただけます
お身体にお悩みがある方はHomareにお任せください☆☆☆
○==================○
ご予約は TEL か MAILで受付中
◆Little Luxury Homare~ほまれ~
TEL 087-814-6890
E-mail homare@kgw-sense.com
営業時間 10:00~20:00
定休日 第2、第4月曜日
○==================○
2013.10.16
脚のむくみで悩まれている方は多いと思います。私もその一人です。
むくみがある方・・・日頃の生活を思い出してみて下さい。、
・立ち仕事が多い
・デスクワークで同じ姿勢を長時間している
・冷え症
・不眠症
・ストレス
・運動不足
・ヒールをよく履く など
一つでも当てはまりましたか?
当てはまった方もそうでない方もご自分の脚を確認してみて下さい。
ふくらはぎに弾力がなくなったり、足首の上を指で20秒くらい押してみて跡が残る。また、内側くるぶしの少し上を触ると冷たいと感じる方、押してみて痛いと感じる方・・・
それはむくみです。脚が冷たい方は冷えからきているむくみです。
むくみはなぜ起こるのでしょうか・・・
それは、
①老廃物が溜まる
ふくらはぎの筋肉を使い、静脈やリンパを動かして老廃物を上へ押し出すのですが、筋肉の衰えなどでうまく動かせないと、老廃物が下へ溜まってしまうので、むくみとなってしまいます。
②冷え
女性の方は特に冷えからきている方も多いと思います。冷え性になると、血液の循環が悪く、水分がたまってしまい、むくみになります。また、筋肉を硬くさせるため、脂肪が燃焼しにくくなり、脚が太くなってしまいます。
③生活習慣の乱れ
塩分、糖分の過不足、不規則な生活で、自律神経が乱れむくみにつながるとも言われています。
こんな悪循環によって脚が太くみえてしまう・・・
おしゃれをして脚を出したいけど・・・脚が気になってしまう・・・
さまざまな悩みを抱えている人も少なくないはずです!
脚のむくみにさよならして美脚にしましょう!
脚のむくみに効果的なのが、
☆とにかく足を冷やさないこと…靴下やストッキングなど対策をしましょう。
☆適度な運動をしましょう…老廃物を溜めない為にも軽いランニングやふくらはぎの運動をする と血液を上に押し出す筋力が付いてむくみ防止になります。
☆マッサージをしましょう…リンパを流すにはマッサージも効果的です。また、足のうらにあるツボを押すことで血行を良くすることができます。
Homareでは足ツボをおすすめしています。
上記で悩んでいる方・・・
脚のむくみ、冷えに悩んでいる方・・・
是非、Homareで足ツボの施術を受けられてみませんか?
血行のよくして美脚を目指しましょう!
私達にそのお手伝いをさせてください。
☆☆☆Homareは全室完全個室のプライベート空間です
小さなお子様連れのお客様も安心してご来店いただけます
お身体にお悩みがある方はHomareにお任せください☆☆☆
○==================○
ご予約は TEL か MAILで受付中
◆Little Luxury Homare~ほまれ~
TEL 087-814-6890
E-mail homare@kgw-sense.com
営業時間 10:00~20:00
定休日 第2、第4月曜日
○==================○
2013.10.12
今回のあるある
・鎖骨がない(>_<)(あるんだけれど、ないようにしか見えない)
・肩周りがやけに逞しい・・・
・デコルテがすっきりしない
・首が埋もれている(*_*)
このような悩みをお持ちの方は肩甲骨周りに問題があるかもしれませんよ
まずは肩甲骨がどこにあるかをチェックしましょう!
肩甲骨の場所
両手をぐるっと背中にまわした時に肩の下辺りに出っ張っている骨です
肩甲骨周りの動きが悪いと老廃物やリンパ液が停滞して、上に書いてあるような状態になったり、血行不良、太りやすい体質の原因にまでなってしまいます
太りやすい体質?
なぜ肩甲骨と太る事が関係あるのでしょうか
実は肩甲骨付近には褐色細胞といって、脂肪をたくさん燃焼させて体温を上げる細胞が多く集まっているのです
つまり、肩甲骨周りの動きがスムーズになると、褐色細胞が刺激されて脂肪燃焼効果が期待できるのです
また、肩甲骨周辺にはリンパ腺や乳腺の循環を行う胸腺の根元があるといわれていますのでバストアップ効果も期待できるのです
肩甲骨周りの動きをよくして可動域を広げながら、鎖骨を最大限に開閉できればデコルテや首周りがすっきりします
ここで豆知識
肩甲骨は排卵日を軸にして2週間かけて開き、2週間かけて閉じるそうです
1日の中でいうと、夜にかけて開き、朝にかけて閉じるそうです
このリズムに合わせて肩甲骨周りをほぐしてあげたり、ストレッチで伸ばしてあげると効果アップが期待できますね
☆☆☆Homareは全室完全個室のプライベート空間です
小さなお子様連れのお客様も安心してご来店いただけます
お身体にお悩みがある方はHomareにお任せください☆☆☆
○==================○
ご予約は TEL か MAILで受付中
◆Little Luxury Homare~ほまれ~
TEL 087-814-6890
E-mail homare@kgw-sense.com
営業時間 10:00~20:00
定休日 第2、第4月曜日
○==================○
2013.10.06
Homareに来店されるお客様のお身体のお悩みで多いのが、肩こり・腰痛です
では、そのコリや痛みの原因は何でしょう
・立った姿勢でどちらかに体重をかけている
・足を決まった脚の方ばかりで組んでしまう
・着ているスカートがいつの間にか回っている
・バッグをかける肩が左右どちらかに偏っている
・左右の靴で靴底の減り方が異なる
どれか自分自身に当てはまるものはありましたか
当てはまる項目がある方は骨盤が歪んでいるかもしれません
日々の何気ないクセで、少しずつ体に歪みが生じてきて、やがてそれが大きなトラブルとなって体に表れてくるのです
骨盤の歪みは肩こりや腰痛の原因となります
Homareでは施術の前にお客様の身体の歪みチェックをしています
ほとんどのお客様がどこかには歪みが見受けられます
左右足の長さが違ったり、お尻の高さが違ったり
施術の中でコリをほぐしながら、骨盤の調整も行っていきます
いくらコリばかりほぐしても、コリの原因となっているものを改善させないと、またそのお客様は同じ症状で悩まれてしまいますから
普段の自分のクセを見つけ、気をつける事はもちろん、大きなトラブルになるまでにケアを受ける事も大事だと思います
何事も小さい内に対処すれば大事にはなりませんからね
☆☆☆Homareは全室完全個室のプライベート空間です
小さなお子様連れのお客様も安心してご来店いただけます
お身体にお悩みがある方はHomareにお任せください☆☆☆
○==================○
ご予約は TEL か MAILで受付中
◆Little Luxury Homare~ほまれ~
TEL 087-814-6890
E-mail homare@kgw-sense.com
営業時間 10:00~20:00
定休日 第2、第4月曜日
○==================○
2013.10.03
気温も下がり始め、過ごしやすい季節にやっとなり始めましたね。
今、隠れ肥満が多いと言われています。
その原因が①カロリーオーバー、②偏った食生活、③寒さからの防御と言われています
。食べ過ぎだけでなく、お肉中心の食生活やついついお菓子を食べ過ぎて、体脂肪に変わってしまいます。また、寒い冬は脂肪を溜めやすい時期、油断するとすぐ脂肪が増えるので要注意です。
ついてしまった脂肪を減らすには、筋肉を動かし、酸素と一緒に燃やして消費することが必要です。それが有酸素運動をすることで効果が得られます。
有酸素運動で代表的なものは、エアロビクス、ウォーキング、ジョギング、水泳、サイクリングです。
有酸素運動で脂肪を燃やすための基本ルールをジョギングで例に挙げますと・・・・
・「ゼイゼイ」「ハアハア」と息が上がらない程度に。
・最低30分続けられるように。
軽い運動で効果があると言われているので少しでも始められてはいいかがですか?
ほまれではダイエットのご相談も受付中です。
○==================○
ご予約は TEL か MAILで受付中
◆Little Luxury Homare~ほまれ~
TEL 087-814-6890
E-mail homare@kgw-sense.com
営業時間 10:00~20:00
定休日 第2、第4月曜日
○==================○
2013.10.02
皆さんが毎日見る鏡
普段、鏡の中で見る自分の顔は作られた顔です。そして1番美人なんです。
なにげなーく撮られた写真の写りに驚いたことはありませんか?
意識していない顔・・・それが普段周りから見られているお顔なんです。
いつもきれいでいたいと女性なら誰もが思われると思います。
そのためには5年後の自分の顔を見て、こうなりたくない!と思い日々の生活で努力をすることが
大事です。
さあ、5年後のあなたのお顔はどうなっていますか?
まず5年前のお顔をチェック♪
鏡を顔の真上にあげてみましょう。
はりがあり、ややシャープではありませんか?
そして5年後のお顔をチェック♪
顔を真下に向けて鏡を見てみましょう。
全体的にたるみ、口角も下がり老けてみえませんか?
5年後にはなにもしないとそうなってしまいます。
ショックなお顔をみて落ち込むより、今から出来ることを頑張りましょう♪
まずお肌に水分をたくさん与えて、乾燥させないこと!
そしてたるみのないお肌の為には、マッサージやクリームがおすすめですね。
フェイシャルエステで効果もありますよ。
ほまれでは、最近新しく入荷したプラセンタゼリーが大人気です♪
こちらはグレープ味で美味しくお召し上がりいただけます。
飲んだ瞬間からたるみがなくなり、目鼻立ちがはっきりします。
美肌効果やホルモンバランスを整えたり、血行促進などがあります。
また男性にもお飲みいただけますが、なんと発毛作用もありますよ!
基礎代謝も上がりインナーマッスルも強化し男性機能も回復します。
簡単に飲めてしかも、ダイエットとして1食に置き換えてもバランスよくきれいに痩せられます。
お値段も840円とお手頃価格なのでぜひお試しくださいね♪
私はあまりの驚きにまとめ買いしてしまいました。
ちなみに私はまつ毛が伸びました(笑)
このゼリーがあれば5年後は今より若返っているかもしれませんよ(^.^)/~~~
○==================○
ご予約は TEL か MAILで受付中
◆Little Luxury Homare~ほまれ~
TEL 087-814-6890
E-mail homare@kgw-sense.com
営業時間 10:00~20:00
定休日 第2、第4月曜日
○==================○
2013.10.02
子宮が緊張するって聞いたことありますか?
自律神経が緊張していると便秘になったり、様々な不調がでてきますよね。
子宮も同じように緊張が続くと生理痛や下腹部痛、血行が悪くなり身体が冷えて機能が低下し
不妊につながります。
また子宮内膜症などにもなりやすくなります。
子宮の緊張をほぐすには、耳の下、あごの付け根を揉みほぐすといいですよ。
軽く押して痛いようなら、緊張しているサインです。
テレビを見ながらや、入浴中など「ながら」で行えますからお試しくださいね♪
緊張を和らげるとホルモンバランスも整いやすく美肌にもつながりますよ。
2013.10.02
10月に入り、朝晩はとても涼しく過ごしやすくなりましたね。
ただ日中はまだ暑さも残っているため気温差に体がなかなかついていきませんね・・・。
今日はそんな時期に元気になれる食材を紹介いたします♪
サンマ・・・血液を浄化し血行促進、新陳代謝アップ
サケ・・・お腹を温め気の巡りをよくし、元気が出る
しいたけ・・・免疫力アップ コレステロールを下げる 抗がんにも
ごま・・・髪、筋肉、骨を再生し丈夫で美しい肌を作る
ぎんなん・・・肺を整える。秋の風に効く
梨・・・風邪や熱のある時に効く。喉の渇きを癒やす
食欲の秋で、たくさん食べたくなる季節ですが量を調整しながら秋の食材を楽しみ、健康で美し
い肌を目指しましょう♪