Homare TOP > からだの悩み相談室 > 2013年11月

からだの悩み相談室

最近天気に恵まれず、突然の雨などありましたね。。。

ここ数日の昼間は、暖かい陽気に恵まれて気分が晴れますね☆

 

今日はニキビの話です・・・

というのも最近私の顔にニキビ?吹き出物?が出てきてブルーなんです・・

皆様も経験ありますよね。

 

ニキビの原因は場所によってわかる事をご存知ですか?

 

ご紹介します。。

 

おでこ

・シャンプーやリンスのすすぎ残り。

・前髪の汚れが皮膚に付着する。

・胃や腸に異常

 

※シャンプーやリンスのすすぎ残りはよくあることなんです。皆様、髪を洗ってすすぐとき短時間で済ませていませんか?実は、シャンプーで洗った時間より二倍くらいの時間を使ってすすがないと、シャンプーの泡は流れ落ちないそうです!!髪を洗うときはぜひ、この事を思い出して念入りに行ってみて下さい。

 

(ほほ)

・脂ものや甘い物の食べ過ぎ

・胃や腸が悲鳴をあげてる

・便秘や肝臓の異常

 

※頬はよく寝る時にも原因があります。枕カバーは毎日洗っているでしょうか?枕は意外にも細菌の増殖が多いと言われています。その上に頬が触れると、皮膚に菌がついてしまい、ニキビの元となってしまっているのです。枕カバーは毎日洗うのは大変という方・・・タオルを置いて寝るようにしましょう。そのタオルを換えればいいのです。

 

・肝臓、大腸、肺の不調

・肌の再生速度が遅くなった(紫外線のあびすぎ、毛穴のつまり)

 

口周り

・胃腸の不調

・ビタミン不足

・食べ過ぎ

 

あご

・メイクの洗い残し

・睡眠不足

・ストレス

 

※あごやフェイスラインは泡が流れ落ちやすいところでもあり、化粧を落とすのに見落としがちです。しっかり顔のライン首まで洗うことを勧めます。

また、過度なストレスは、身体にもお肌にもサインがでます。最近疲れていませんか?不調を感じたら、バランスの良い食事、睡眠を十分にとってください。自分をいたわる事が仕事やプライベートも充実したものになると私は思います。

 

・ホルモンバランス、新陳代謝の乱れ

 

※首は乾燥しやすく、冷えると新陳代謝の乱れにつながります。この冬は特に寒いです。マフラーなど必需品ですよ!!

 

どうですか?ニキビができたときにこの事を少しでも思い出して、日常生活を見直してください。一度に改善しようとすると、それこそストレスです。少しずつ自分の肌をいたわってあげましょう。

 

ホマレではお肌の悩みの方におススメのメニューがございます。

 

一度ホマレで試してはいかがですか?

 

ニキビや吹き出物、その他お肌の悩みに苦しんでいる方、私たちにそのお手伝いをさせてください。

 

★お勧めメニューはこちらから☆

 

☆☆☆Homareは全室完全個室のプライベート空間です

小さなお子様連れのお客様も安心してご来店いただけます

お身体にお悩みがある方はHomareにお任せください☆☆☆

 

 


○==================○
ご予約は TEL か MAILで受付中

 

◆Little Luxury Homare~ほまれ~

TEL    087-814-6890
E-mail  homare@kgw-sense.com

営業時間 10:00~20:00

定休日 第2、第4月曜日
○==================○

 

 

 

 

11月後半に差し掛かりました・・・もうすぐ12月です。

ホマレではツリーなど飾り、クリスマス使用になりました★皆様は、もう飾られましたか?

 

さて、今日は乾燥肌についてお話します。

今年の夏はとても暑く、すぐ真冬並みの寒さを感じるため、気温の変化や、暖房などによってお肌を痛めてしまう、乾燥してしまう人は多いのではないでしょうか・・・気を付けていても、出かけた先での暖房。。外に出ると凍えるような寒さ。。いつの間にか乾燥してた。。

もともと乾燥する体質・・・様々だと思います。

 

乾燥肌のお話に関連して、まず、お肌の構造について説明しますと・・・

 

外側が私達がよく触っている皮膚の事を表皮、その内側にあるのが真皮、その

さらに下が皮下組織です。 

表皮は0,2ミリしかありませんが、下から基底層、有棘層、顆粒層、角質層の4つから出来ています。ここは汗や脂の出口があるだけで、血管などは通っていません。

逆に真皮は表皮よりも厚く、血管など様々な器官が通っています。

この肌の構造が様々な機能を果たしてくれています。

まず、表皮にある基底層で細胞分裂を絶えず繰り返しています。新しい細胞は、下から上へ上へと上がっていきます。14日かけて顆粒層にいき、角質層にとどまります。そして古い角質がはがれるという繰り返しをしています。健康は肌の人は、肌周期が28日と言われています。

肌にも周期があるって・・・女性でいう生理と同じことですね。

ですから、肌のトラブル(乾燥など)があるとこの周期は乱れ、長い周期になっているかもしれません・・

 

皮膚は乾燥を防ぐために、角質層で身体から水分が蒸発しないよう守ってくれています。痔角質層が機能を果たすためには、角質細胞にあるNMF(天然保湿粒子)、細胞同士をつなぎ水分を備えているセラミド、肌を覆う皮脂膜がバランスよく存在していることが重要なのです!

今の乾燥肌の人はこのバランスが崩れているということです。

乾燥している=水分が足りていないという状態です。

 

乾燥肌になると皮膚の老化が進み、様々な皮膚の障がいを起こします。それが、しわや肌荒れで白い粉を吹いたり、痒みなど悪影響を及ぼしています。

 

その原因は、不規則な生活、過度の冷暖房、不眠症、肌を痛めるような洗い方などです。。。

 

乾燥肌に悩まされ、肌の老化をし続ける事はストレスのもとです。

普段の生活を見直し、自分の肌をいたわることをしてあげましょう!!

 

対策としては・・・

・決まった時間に寝るようにしましょう★

不規則な生活だと、皮膚の生まれ変わるものが未熟になり健康な肌にはなりません。。

お仕事で忙しい方、夜が遅い方いらっしゃるとは思いますが、できるだけ決まった時間に寝るようにすると、遅くても細胞分裂を正しく行ってくれます。


・室内湿度を保ちましょう★

肌にいい湿度は60~65%だと言われています。

加湿器などを使って乾燥を防ぎましょう。加湿器のかわりに、濡れタオルをつるしたり、コップ一杯の水を置くことも効果的です。

 

・正しい洗顔をしましょう★

顔を洗えばいいのではありません。やみくもに洗うだけでは必要な皮脂を落としたり、肌の細胞分裂に必要なNMFやセラミドを減らしてしまうからです。

顔をぬるま湯で濡らしてから、よーーく泡立てた洗顔料をやさしく肌に乗せて洗ってください。ゴシゴシは禁止です!!そして十分にすすいでください。洗顔後の化粧水、乳液を忘れずに!

 

 

少しづつでもいいので対策をしていき、日常生活をよりよいものにしましょう。

 

Homareでは乾燥肌はもちろん他の肌のお悩みの方にお勧めのフェイシャルコースがございます。

肌の悩みをなんとかしたい・・・

 

お化粧ののりが悪くて困ってる・・・

 

デートにいきたいけど彼に荒れた肌を見せたくない・・・

 

キレイは肌を保ちたい・・

 

この肌をどうにかしたい・・・

 

そんなあなたのお手伝いを私たちにさせてください。


★☆おすすめメニューはこちら★☆

 


☆☆☆Homareは全室完全個室のプライベート空間です

小さなお子様連れのお客様も安心してご来店いただけます

お身体にお悩みがある方はHomareにお任せください☆☆☆

 

 


○==================○
ご予約は TEL か MAILで受付中

 

◆Little Luxury Homare~ほまれ~

TEL    087-814-6890
E-mail  homare@kgw-sense.com

営業時間 10:00~20:00

定休日 第2、第4月曜日
○==================○

 

 

 

 

 

 

 

 

ますます冬に近付いていますね・・・夜になるとめっきり寒さが身にしみます。

 

そんな今日はお風呂の話をしたいと思います。

皆様、お風呂に入って、湯船に浸かって疲れをリラックスしている・・という方は沢山いると思います。夏なんかは、暑いからシャワーで済ますという方も居たかもしれません。今でも、面倒だから、時間がないからとシャワーだけという方もいると思います。

私も時々シャワーで済ませてしまう事がよくありました・・・・

 

でも、お風呂は私たちの身体にとって良い効果が得られます。

 

☆温熱効果☆水圧効果☆浮力効果

↓     ↓   ↓

血液循環がよくなる!むくみが解消される!身体の凝りや痛みが緩和する!

冷えが解消!ストレスの緩和!よく眠れる!身体の免疫力高まる!。。。。

 

とても良いこと尽くしなんです☆★

 

身体を温める事で血液の流れがよくなり、緊張や冷えで固まった筋肉が緩み解消されます。全身が温まるで冷えが解消され、副交感神経が優位になり、リラックス効果が得られます。湯船にアロマや入浴剤など入れるともっと効果的です。また、その緩和によりよく眠れるようになるのです。シャワーだけでは身体の芯まで温めるのは難しいのです・・・・

そして、身体の免疫力が高まるって・・・?という方!

湯船に浸かると、副交感神経によってリラックスすると言いましたが、この副交感神経と交感神経がバランスを保つようになり、自律神経が安定すると身体の機能が正常になると同時に免疫力も高まるのです。精神状態を保つことで免疫力も高まるので、お風呂は体をいたわり、身体の機能を正常にしてくれます!!

 

寒くて眠れないという方・・身体中が冷たくなってませんか?

 

ストレスがずーっと続く・・・

身体の疲れが寝ても寝ても緩和されないという方・・・

 

お風呂に入って身体をいたわりませんか?

 

どうしても湯船に入る時間がない・・という方!!

 

足浴だけでも効果があります。

深いバケツや洗面器にお湯を入れて脚を入れるだけ!

足を温めると全身が温まると言われています。また、足の方に血液循環がうまくいかず、むくみや冷え性の人がよくいらっしゃいます。。シャワーの時でもこれだけで全然違いますよ!

ぜひ試してみて下さい!!

 

Homareでは足ツボや経絡リンパマッサージの時にも足浴をしてから施術を行います。

上記の効果があると同時に、より足ツボやリンパマッサージの効果があるからです。

 

リラックスされたい方・・・

身体の悩みをお持ちの方・・・

 

是非Homareで癒しの時間を過ごされてはどうですか?

 

私達にそのお手伝いをさせてください★

 

*お勧めメニューはこちら*

 

_MG_9808.jpg

 

☆☆☆Homareは全室完全個室のプライベート空間です

小さなお子様連れのお客様も安心してご来店いただけます

お身体にお悩みがある方はHomareにお任せください☆☆☆

 

 


○==================○
ご予約は TEL か MAILで受付中

 

◆Little Luxury Homare~ほまれ~

TEL    087-814-6890
E-mail  homare@kgw-sense.com

営業時間 10:00~20:00

定休日 第2、第4月曜日
○==================○

皆様はデトックス療法とか・・・最近聞くワードではないでしょうか?

 

そもそもデトックスとは、英語で「解毒」を意味しており、身体の中の毒素を抜くという意味になります。

通常私たちの身体の中の毒素は、腎臓の機能などによって尿や汗で排出されていますよね。しかし、最近では生活習慣の乱れや運動不足、ストレスなどによって代謝が低くなっている人が多くいるようです。

また、昔と比べて便利な世の中になりました。車で移動したり、冷凍食品、保存が効く食べ物を買う・・・その便利さが毒素のもとになってしまっているのです。

車から出る排気ガス、人工合成化合物と言われる保存料が含まれる食品、有害物質に汚染された海に居る魚・・・思い返すと日常生活の中でこの有害を体内に知らずの内に入れてしまっているのです。

 

どんな有害物質があるのかというと・・・

 

有害金属・・・・・・水銀、砒素、鉛、アルミニウム、スズなど

人工合成化合物・・・ホルムアルデヒド、フッ素化合物、ポリ臭化ビニール類、有機塩素系殺           虫剤など

その他の栄養素・・・糖質、脂質、ナトリウム、カリウム、脂溶性ビタミンなどの過剰摂取に           より生活習慣病になる

 

有害物質は体内で水に溶けない為、排泄などで外に出すことは難しいのです。。

 

栄養素は必須です。食べ物の偏りや、摂り過ぎには注意しましょう!サプリメントの摂り過ぎにはご注意を!!

 

毒素が溜まりやすくなると、身体に不調がでてきます・・・病院まではいかないでいいけれど、なんだかダルイ、頭痛、凝り、代謝が悪く太った・・・などです。

酷くなると、肝臓、腎臓など機能障害がでる場合もあります。

 

不調な皆様・・・一度デトックスで体調を改善されてはどうですか?

新陳代謝がよくなり、血液循環もスムーズにいくと凝りやむくみが解消されます。


また、免疫力もアップし、風邪を引きにくくします。


排出力もアップし、悪循環だったことのストレスも軽減されます。

 

デトックスで身体の内側をきれいにしませんか・・?

 

☆ホマレでは秋のキャンペーンでデトックスマッサージがございます。

寒くなり始めた季節にピッタリのホットストーン込みです!!

ぜひこの機会に・・・

 

デトックスとの経絡や足ツボの組み合わせも可能です。

 

自分の好きな組み合わせでリラックスされませんか?

 

_MG_9808.jpg

 

☆☆☆Homareは全室完全個室のプライベート空間です

小さなお子様連れのお客様も安心してご来店いただけます

お身体にお悩みがある方はHomareにお任せください☆☆☆

 

 


○==================○
ご予約は TEL か MAILで受付中

 

◆Little Luxury Homare~ほまれ~

TEL    087-814-6890
E-mail  homare@kgw-sense.com

営業時間 10:00~20:00

定休日 第2、第4月曜日
○==================○

肩凝り・・・よく言いますよね。首凝りも最近多いと思います。

 

首や肩にかけては多くの筋肉があります。3~5キロほどある頭を支えているのですから、とても疲れがたまりやすい場所でもあるのです。

 

また、日頃の生活習慣にも首コリを引き起こす原因があります。

・携帯をよく見る

・PCをよく使う(デスクワークの方)

・睡眠不足

・寝る前の暴飲暴食

・運動不足

・ストレス

 

※当てはまる方、多いのではないでしょうか・・

私もほとんど当てはまります・・・・

最近、スマートフォンの普及やPCでお仕事をなさる方が増えています。このため、姿勢が前かがみになり、頸への負担が大きくなっています。

また、筋肉が多いところですので、動かさないでいると筋肉が固まり、血液循環がうまくいかず、筋肉の酸素不足にもなり、凝りが生じてしまいます。

 

暴飲暴食は関係ないのでは?と思う方も居ると思いますが、内臓への負担は血液循環の妨げになります。よって、うまく血液循環されず凝りが生じてしまうことがあります。

 

そして、私たちにはストレスのない社会はないと言っていいくらい、常に何らかのストレスを抱えています。イライラだったり、緊張だったり様々です。それが自律神経の乱れに関係してきまう。交感神経ばかり働き、血液循環が悪くなり、老廃物をうまく排出でなくなります。そして凝りにつながるのです。

 

私達の生活にはストレスはなくならないかもしれませんが、うまくリフレッシュする方法を見つけて生活習慣をよくすることが凝りの改善方法になります。

 

首コリを治すには、生活習慣の見直し、運動をする事

そして、コリをほぐすマッサージをして悩まされている首コリをなくしていきましょう!

 

 

ホマレでは、凝りに悩んでいる方にお勧めのメニューがございます。

 

毎日PCに向かって仕事されて疲れていませんか?

 

首や肩がいつも重く感じてはいませんか?

 

たまにはリラックスする時間を作ってみませんか?

 

私達にそのお手伝いをさせてください。


おすすめメニューはこちら

 

人物.jpgのサムネール画像


☆☆☆Homareは全室完全個室のプライベート空間です

小さなお子様連れのお客様も安心してご来店いただけます

お身体にお悩みがある方はHomareにお任せください☆☆☆

 

 


○==================○
ご予約は TEL か MAILで受付中

 

◆Little Luxury Homare~ほまれ~

TEL    087-814-6890
E-mail  homare@kgw-sense.com

営業時間 10:00~20:00

定休日 第2、第4月曜日
○==================○


 

 

11月になりました。

風邪がはやりだしましたね。皆様、手洗いうがいを忘れずに・・・・。

 

今日はリンパについてお話します。

体には血液が身体の中に流れていますよね。その近くにリンパも同じく身体に流れています。

そもそも、リンパとは何なのでしょうか・・・

 

リンパの構造としては、

身体中の内臓や皮膚近くに網目状に張り巡らされているのが、リンパ管

その中を通っている液リンパ液

頸や鎖骨など800ヵ所にある中継点のようなものリンパ節と言います。

これを総称してリンパ系と呼んでいます。

 

リンパ管に流れているリンパ液は何を流しているのかというと・・・

血液は栄養と酸素を運んでいるのに対し、リンパは老廃物や疲労物質を回収して運んでいるのです。それも、血液には動脈、静脈とあるのはご存じだと思います。

この静脈が、老廃物を心臓に戻るときに運んでいる分があふれて、リンパ管の方に流れているんです。

 

リンパの役割老廃物の回収だけでなく、細菌の退治ウイルスの抗体を作る異物や細菌を血管に入れないようにするなど重要な役割をしています。

このリンパは筋肉が動くことによって自発的に流れています。なので・・・運動不足などでリンパの流れが滞ることに・・・

 

運動不足だけでなく、冷えやストレス、塩分の摂り過ぎにも原因があるのです。

 

 

そうなると、身体にも影響がでてきます。

・むくみ

・疲労

・凝り

・免疫力の低下・・・

 

この悪循環で身体の不調が出てくるのは嫌ですよね。。。

 

解決方法としては、

・マッサージ


・姿勢を正す


・代謝をあげる・・・・です。

 

マッサージは強くやり過ぎては効果がありません。優しく、リンパの流れに沿ってする事が必要になります。

身体の循環をよくするには、姿勢を正したり、代謝をあげるよう運動することも大事です。

 

Homareではリンパの流れに沿ってマッサージを行う経絡リンパマッサージ、ストーンを使ったマッサージなどあります。

 

むくみや疲れをとってスッキリしませんか?

むくみはセルライトの原因にもなります。

 

不調を改善する身体を作りませんか?

 

 

私達にそのお手伝いをさせてください・・

 

 

 

お勧めメニューはこちら
_MG_9838.jpgのサムネール画像

 

 

☆☆☆Homareは全室完全個室のプライベート空間です

小さなお子様連れのお客様も安心してご来店いただけます

お身体にお悩みがある方はHomareにお任せください☆☆☆

 

 


○==================○
ご予約は TEL か MAILで受付中

 

◆Little Luxury Homare~ほまれ~

TEL    087-814-6890
E-mail  homare@kgw-sense.com

営業時間 10:00~20:00

定休日 第2、第4月曜日
○==================○

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • ご予約・お問い合わせはこちら 087-814-6890
  • メールフォームはこちら