2013.11.02
11月になりました。
風邪がはやりだしましたね。皆様、手洗いうがいを忘れずに・・・・。
今日はリンパについてお話します。
体には血液が身体の中に流れていますよね。その近くにリンパも同じく身体に流れています。
そもそも、リンパとは何なのでしょうか・・・
リンパの構造としては、
身体中の内臓や皮膚近くに網目状に張り巡らされているのが、リンパ管。
その中を通っている液をリンパ液、
頸や鎖骨など800ヵ所にある中継点のようなものがリンパ節と言います。
これを総称してリンパ系と呼んでいます。
リンパ管に流れているリンパ液は何を流しているのかというと・・・
血液は栄養と酸素を運んでいるのに対し、リンパは老廃物や疲労物質を回収して運んでいるのです。それも、血液には動脈、静脈とあるのはご存じだと思います。
この静脈が、老廃物を心臓に戻るときに運んでいる分があふれて、リンパ管の方に流れているんです。
リンパの役割は老廃物の回収だけでなく、細菌の退治、ウイルスの抗体を作る、異物や細菌を血管に入れないようにするなど重要な役割をしています。
このリンパは筋肉が動くことによって自発的に流れています。なので・・・運動不足などでリンパの流れが滞ることに・・・
運動不足だけでなく、冷えやストレス、塩分の摂り過ぎにも原因があるのです。
そうなると、身体にも影響がでてきます。
・むくみ
・疲労
・凝り
・免疫力の低下・・・
この悪循環で身体の不調が出てくるのは嫌ですよね。。。
解決方法としては、
・マッサージ
・姿勢を正す
・代謝をあげる・・・・です。
マッサージは強くやり過ぎては効果がありません。優しく、リンパの流れに沿ってする事が必要になります。
身体の循環をよくするには、姿勢を正したり、代謝をあげるよう運動することも大事です。
Homareではリンパの流れに沿ってマッサージを行う経絡リンパマッサージ、ストーンを使ったマッサージなどあります。
むくみや疲れをとってスッキリしませんか?
むくみはセルライトの原因にもなります。
不調を改善する身体を作りませんか?
私達にそのお手伝いをさせてください・・
☆☆☆Homareは全室完全個室のプライベート空間です
小さなお子様連れのお客様も安心してご来店いただけます
お身体にお悩みがある方はHomareにお任せください☆☆☆
○==================○
ご予約は TEL か MAILで受付中
◆Little Luxury Homare~ほまれ~
TEL 087-814-6890
E-mail homare@kgw-sense.com
営業時間 10:00~20:00
定休日 第2、第4月曜日
○==================○