2014.01.15
こんにちは。三連休も終わり、今日は陽気な天気ですね。
前回、肝臓についてお話しましたが、入浴をすると血行よく血流がアップするので良いと言いました。肝臓がお疲れの方は肩までつかる入浴よりも、半身浴の方が内臓に負担をかけず血流を上げることができるので効果的です。
しかし、半身浴をされる方の中に仕方を間違い、かえって体を冷やしている人がいます。
半身浴をされている方は確認してみて下さい!!
①お湯の量を調節しましょう!
自分が浴槽に入った時に、みぞおちが浸かる程度がベストです。
②温度を調節しましょう!
半身浴はぬるめのお湯でゆっくり浸かるのがいいです。38~40度くらいがベスト。
③浴室の温度
半身浴なので上半身が冷えがちですよね。浴室暖房が付いているご家庭の方は事前に浴室を温めておくと良いです。ない方は、湯船にお湯を溜めた後、ふたをせずに浴室を温めましょう!
④かけ湯
半身浴で皆さんが間違えやすいのがかけ湯です。湯船に浸かる前にかけゆしますよね?ですが上半身もかけて入ってしまうと、身体が濡れている部分が冷えてしまうのです。かけ湯を下半身だけにするか、タオルで上半身をふき取ってから半身浴しましょう!!
⑤入浴時間
だいたい20~30分で効果が得られます。
※半身浴は自分が思っている以上に汗をかきます。
水分補給をこまめに行いましょう!!
半身浴は全身を温めてくれます。余分な老廃物を出し、血液循環がアップし、冷え性な方にもお勧めです。
是非、正しい入浴法で試してみて下さい。
Homareではお疲れのあなたにおススメのメニューがございます。
最近、疲れを溜めこんでいませんか?
ストレスを溜めこんでいませんか?
たまにはリラックスる時間が大切です。
私達にそのお手伝いをさせて下さい。
☆☆☆Homareは全室完全個室のプライベート空間です
小さなお子様連れのお客様も安心してご来店いただけます
お身体にお悩みがある方はHomareにお任せください☆☆☆
○==================○
ご予約は TEL か MAILで受付中
◆Little Luxury Homare~ほまれ~
TEL 087-814-6890
E-mail homare@kgw-sense.com
営業時間 10:00~20:00
定休日 第2、第4月曜日
○==================○