2014.02.11
こんにちは。山の方はまだ雪が積もってますね・・・関東では数十センチも積もったとか・・・
高松はもう降らないでしょうが・・・ただ寒さが身に染みます。防寒対策しっかりしてお出かけください。
今日は手荒れについてお話します。
冬は乾燥しやすく、女性もお悩みである肌荒れなど気になりますよね。その1つでもある手荒れ・・・
顔のお手入れは寝る前に念入りにするけれど、手をケアするのは顔ほど意識していない人が多いと思います。手は年齢が出やすい部分でもあります。
きちんとケアしてあげましょう。
手荒れの原因は水仕事、家事、紙をよく触るなどあげられます。
冬は、よく皆さんお湯を使って洗い物をしませんか?
お湯は肌を守っている皮脂を洗い流してしまっています。その為、手が乾燥しやすくなっています。
逆にお水でも、手が冷え切り、血行不良となりお肌の再生に大きく影響します・・・
一番いいのはぬるめのお湯を使ってください!!その方が手荒れの原因を少なくします。
また、お家に帰ると手を洗うと思いますが、その時に使用する石鹸にも原因があります。最近では、風邪予防として殺菌効果のあるハンドソープがたくさん売られていますね、皆さんよく使用すると思いますが、殺菌効果のあるものは、刺激が強く肌あれの原因になります。殺菌効果のあるソープは帰った時用に・・・普通のせっけんを家の中で、と使い分けると肌荒れの乾燥は減少します。
そして、手を洗うときはぬるめのお湯で!
洗った後はキレイなタオルで拭きましょう。服や髪を触る女性が多いです。せっかく清潔にした手を自ら汚してしまうのは、手荒れの原因を作っています。気を付けたいですね!
ハンドケアはこまめにハンドクリームを塗りたいものですが・・・また水を使うからと日中は塗れないことが多いです。なので、夜寝る前のハンドケアが大事になってきます。
ハンドクリームにもさまざまな種類のものがあります。症状に合わせて使いましょう!
☆ひびやあかぎれにはビタミンE配合のもの
☆血行不良、油分不足、乾燥には保湿系のもの
☆手、かかと、ひざのガチガチに固まってしまった部分には尿素系のもの
※ひびやあかぎれは尿素系は控えましょう!ひびやあかぎれは尿素系だとしみこんで痛いです。
傷にはビタミンや保湿がいいです!
そして綿の手袋をするとより保湿されるので効果大です!
試してみて下さい・・・
手荒れはストレスが原因の場合もあります。
ハンドケアでも治らない場合は、ストレスかな?と考えてみて下さい・・・
ストレスを溜めこむのは身体の不調になります。ストレス発散できる時間を作ってください・・
自分の身体は大事です。たまには休養をとって自分の好きな時間を過ごして充実した生活を送りましょう。
Homareでは、肌でお悩みの方のためのフェイシャルや全身のお疲れに最適なリラクゼーションメニューがございます。
最近疲れていませんか?
肌の悩みを抱えていませんか?
一度ホマレでリラックスされませんか?
私たちにそのお手伝いをさせて下さい。
☆☆☆Homareは全室完全個室のプライベート空間です
小さなお子様連れのお客様も安心してご来店いただけます
お身体にお悩みがある方はHomareにお任せください☆☆☆
○==================○
ご予約は TEL か MAILで受付中
◆Little Luxury Homare~ほまれ~
TEL 087-814-6890
E-mail homare@kgw-sense.com
営業時間 10:00~20:00
定休日 第2、第4月曜日
○==================○