Homare TOP > からだの悩み相談室 > 胃下垂は痩せ型に多い・・・(香川県高松市)

からだの悩み相談室

胃下垂は痩せ型に多い・・・(香川県高松市)

2014.02.26

こんにちは。今週は春の陽気くらい暖かいですね。このままの気温を保ってほしいものです!!

 

今日は胃下垂のお話をしたいと思います。最近の若者に胃下垂の方が多いと聞きます。

そして、胃下垂はダイエットになるからいいし、痩せるからと思っている人も少なくないとか・・・

しかし、胃下垂の状態、症状を聞くと、良いモノ!?とは思わなくなるはずです。

 

そもそも胃下垂とは字の如く、胃が下に下がっている状態の事を言います。正しい胃の位置は真正面から見て、みぞおちあたりにあれば正常です。胃下垂は、おへそや下腹部あたりまで下がっており、胃の上部はみぞおちにあっても下部が下に伸びきっているという状態です。

 

胃下垂かどうかを判断するのは難しいですが、症状をみて自分の身体を確認してみてください。

症状

・よく胃もたれする

食欲不振になる

・食後のむかつき、不快感がある

・吐き気やげっぷをよくする

・食事をしたあとみぞおちではなく、下腹部がぽっこり膨らむ

 

胃下垂になると胃が腸の位置まで下がっているので腸にも悪影響を及ぼし、冷え性や便秘、下痢にもなります。

原因は、日頃の疲労やストレス、不安、緊張によって、副交感神経のバランスが悪くなるためです。胃の機能が働かなくなり、消化されず残留物がたまり胃がだんだん下に下がってしまうのです。

また、姿勢にも関係します。猫背や骨盤のゆがみ、腹筋が弱くなる・・・これが胃下垂の原因にもなります。

胃下垂になると、消化をしようと頑張る為、胃酸を多く出しすぎます・・酷くなると胃炎や胃潰瘍になることもあるようです・・・

 

先ほど、胃下垂はダイエットに良いという考えの人もいると言いましたが、確かに胃下垂の人は痩せている人が多いです。先ほどから言うように、胃の機能がきちんと働かないので、太れないのです。栄養が取れなくなっている、食欲がなくなる、あまり食べなくなるという状態になります。痩せてていいといっても食事は億劫になるはずです。毎日しんどい状態でいるのは辛いと思います。

胃下垂は見た目が良く見えても自分の身体を壊しています・・・

自分の身体を大事にしていきたいですね!

 

胃下垂は簡単に治るものではありませんが、日頃の食生活、運動によって変わってきます。

 

暴飲暴食・早食い・偏食は胃下垂の原因です!控えましょう!!

身体の歪みからきているかもしれません、日頃の姿勢を見直しましょう!筋肉が落ちていては姿勢もきれいに正せません。適度な運動も大事です!!

 

自分の身体も心も大事にしていきましょう!

 

Homareではリラックスできるメニューをそろえています。

 

最近お疲れではないですか?ストレスを溜めこんではいませんか?

 

身体の不調を感じたら、無理せずに休養を取ってください。

 

リラックスできる時間をホマレで過ごしてはみませんか?

 

私たちにそのお手伝いをさせて下さい・・

 

☆おすすめはこちら★

人物.jpgのサムネール画像

 

☆☆☆Homareは全室完全個室のプライベート空間です

小さなお子様連れのお客様も安心してご来店いただけます

お身体にお悩みがある方はHomareにお任せください☆☆☆

 

 


○==================○
ご予約は TEL か MAILで受付中

 

◆Little Luxury Homare~ほまれ~

TEL    087-814-6890
E-mail  homare@kgw-sense.com

営業時間 10:00~20:00

定休日 第2、第4月曜日
○==================○

  • ご予約・お問い合わせはこちら 087-814-6890
  • メールフォームはこちら