2014.04.29
こんにちは。GWの長いお休みの人もいらっしゃるのではないでしょうか・・・?今日はあいにくお天気があまりよさそうではないですね・・・交通量が多いのでお出かけの際はお気を付け下さい。
今日は、高血圧についてお話します。
高血圧とは、血管の中の圧力が動脈に異常に高く圧がかかることを言います。
高血圧の方の症状は、頭痛、肩こり、めまい、動悸、吐き気、手足のしびれなどです。
最近では市販でも血圧測定できる簡易血圧機器が売ってありますし、健康診断などで診察されたときに自分がどれくらいの血圧なのかだいたい把握できる機会が多いのではないでしょうか・・?
高血圧ではないあなた・・私には関係ないわ!と思うかもしれませんが、高血圧は誰にでもなる可能性が高いです。それは日頃の生活習慣で今後高血圧になるかもしれない・・・ということがわかります。
☆高血圧になりやすい方というのは
・たばこをよく吸う
・お酒をよく飲む
・高コレステロール血症の方
・糖尿病
・高齢
・家族に心臓病などの歴を持ってる方、
・塩分をたくさん含んだ食事を摂る人
・肥満 などなどです。
高血圧になると何が危険なのか・・・動脈の中の圧が高くなると動脈が傷付いたり、心臓に負担がかかります。その結果、動脈硬化を起こします、動脈硬化は血液の流れを悪くすることで血液がかたまってしまいます。それが続くと心筋梗塞や狭心症になる可能性があります。また、脳の血管が破裂すると脳出血となり脳卒中の病気になります。
病気にならないためにも健康な体でいるためにも日頃の生活の見直しが必要です!!
☆食事は塩分控えめの料理にしましょう☆
塩分をたくさんとりすぎると高血圧のリスクにつながります。塩分は、1日男性10gまで、女性は8gまでに控えたほうがいいと言われています。
漬物や干物、ラーメン、うどんの汁食べ過ぎ注意です!
料理をする皆様、みそやしょうゆ、ソースの使い過ぎにも注意です!
最近は、インスタントラーメンや外食などが日常化しているため味付けが濃い物を好んでしまう人が増えていますね・・・料理の味付けも塩をついつい入れ過ぎてしまいます。酸味(レモン、酢、すだちなど)や香辛料(とうがらし、こしょう、生姜)、かおり(ゆず、ハーブ)などで味付けの工夫をして塩分控えめにしてください。
また、体内の余分な塩分を出さしてくれるものが・・カリウムです!野菜やくだものに多く含まれています。バランスの良い食事が一番健康にいいですね!
☆お酒は控えましょう!
高血圧の方は、お酒は控えたほうがいいです。1,2週間節酒すると血圧が徐々に下がると言われています。暴飲暴食はなるべく控え、楽しい食事をしましょう!
☆ストレスを溜めない生活を!!
怒ったり、緊張、不安、悲しむ・・・といったものが続くとストレスが溜まってしまいます。それと同時に血圧も一瞬一瞬で上がったり下がったりして危険です。
リラックスする音楽やマッサージに行く、入浴、アロマを楽しむなど、自分の好きな時間を楽しんでストレスを溜めない生活を目指しましょう!!
☆適度な有酸素運動で肥満にならないよう心がけましょう!
高血圧と診断された方は医師と相談して運動を行ってください。
軽いジョギングからでも始めてみましょう。血流の流れもよくし、気持ちもスッキリします。
少しでも生活を見直してみて健康な身体で気持ちよく過ごしていってください!!
Homareではお疲れのあなたにぴったりのメニューをそろえています!
ストレスを溜めこむと身体は正直です。不調がずっと続いてしまいます・・・
あなたのその身体を癒やして元気な身体を取り戻しませんか?
私達にそのお手伝いをさせて下さい。。
*新規キャンペーン実施中です*【五月六日まで】
ご新規様に限り!!
★足ツボ60分かボディーケア60分 ¥6,600 → ¥4,800(税抜)
★経絡リンパトリートメント60分(上半身または下半身) ¥8,250 → ¥5,800(税抜)
組み合わせも可能です!
※予約の際、ブログを見たと一声かけて下さい!!
お声かけないと通常料金となります。
是非この機会にお試しくださいませ・・・
☆☆☆Homareは全室完全個室のプライベート空間です
小さなお子様連れのお客様も安心してご来店いただけます
お身体にお悩みがある方はHomareにお任せください☆☆☆
○==================○
ご予約は TEL か MAILで受付中
◆Little Luxury Homare~ほまれ~
TEL 087-814-6890
E-mail homare@kgw-sense.com
営業時間 10:00~21:00 (受付:20:00まで)
定休日 毎週月曜日
○==================○
2014.04.23
こんにちは。四月も下旬にさしかかりました。最近また寒くなったり、暑くなったり身体がついていけなくなりますよね・・・お風邪ひいてないでしょうか?足元冷えやすいのでお気を付け下さいね!
今日は春は眠たくなる時期ですよね。。。それにちなんで無呼吸症候群についてお話します。
無呼吸症候群・・・皆様はよく耳にしたことあると思いますが、眠っている間に呼吸が止まる病気です。
無呼吸の定義としては
・10秒以上止まると無呼吸
・一晩の間に30回以上
・1時間あたり5回以上
これに当てはまれば無呼吸症候群です。。ちょっと怖い病気ですが・・・自分では睡眠中に起こっている事なので分からないですよね。。
そもそも睡眠は脳や身体を休めるためです。無呼吸になるということは、身体の中に酸素が取り込める量が少なくなります。そうなると、身体は酸素不足を補おうと心拍数を上げます。眠っているのに、ドキドキするというのは身体にかなりの負担をかけることになります。全然休めないですよね・・・
無呼吸症候群かもしれないという症状がこちら★
●寝ている間・・・いびきをかく・大きな呼吸のあといびきを再開する・呼吸がとまる・呼吸がみだれがち・よく夜中に目覚める・汗をかく
●目覚めた時・・・口が渇く・頭痛・熟睡感がない・身体が重い
●日中・・・強い眠気が続く・集中力がなくなる・疲労がたまりやすい
などです。寝ている間は誰かに見てもらわないとわかりませんが、目覚めた時、日常の様子は思い出してみて下さい・・・
無呼吸になる原因は気道が狭くなることが大半です。
暴飲暴食などで体重増加・・・そのため首周りに脂肪がついてしまうと気道が狭くなります。
また、鼻炎などで鼻呼吸がしづらく口呼吸になってしまうと、喉がせまくなります。
お酒も原因のひとつです。アルコールは筋肉を緩ませてしまいます。飲み過ぎて寝てしまうことありませんか?普段いびきをかかないのに、お酒を飲んだ日はいびきをかくという方・・・いwらっしゃるのではないでしょうか??
他にも高脂血症、高血圧、糖尿病のかたは無呼吸になりやすいです。お気を付け下さい・・・
無呼吸に悩んでいる方は早めの病院への受診をおすすめします。
誰にでも起こる病気ですので気を付けたいですね!
☆適正体重を維持しましょう!
規則正しい生活、食事が大事です!暴飲暴食は無呼吸にも影響しますが、お身体の不調にもつながります。バランスの良い食事を心がけましょう!
☆お酒はほどほどに!
寝酒が一番リスクが高いです・・・飲みすぎないようお気を付け下さい!
☆寝方を変えてみましょう!
無呼吸は仰向けのときに起こりやすいです!横向きで寝ると気道が狭くなるのを軽減されます。気になる方は寝方を変えてみる事をおすすめします!
Homareではお疲れのあなたにおススメのメニューがございます。
最近身体の調子はどうでしょうか・・・?
疲れを溜めこんでいませんか?
お仕事、家事、育児でお忙しいかと思いますが、休養は大事ですよ!
一度リラックスされてみませんか?
私たちにお手伝いをさせて下さい・・・
*新規キャンペーン実施中です*【五月六日まで】
ご新規様に限り!!
★足ツボ60分かボディーケア60分 ¥6,600 → ¥4,800(税抜)
★経絡リンパトリートメント60分(上半身または下半身) ¥8,250 → ¥5,800(税抜)
組み合わせも可能です!
※予約の際、ブログを見たと一声かけて下さい!!
お声かけないと通常料金となります。
是非この機会にお試しくださいませ・・・
☆☆☆Homareは全室完全個室のプライベート空間です
小さなお子様連れのお客様も安心してご来店いただけます
お身体にお悩みがある方はHomareにお任せください☆☆☆
○==================○
ご予約は TEL か MAILで受付中
◆Little Luxury Homare~ほまれ~
TEL 087-814-6890
E-mail homare@kgw-sense.com
営業時間 10:00~21:00 (受付:20:00まで)
定休日 毎週月曜日
○==================○
2014.04.17
こんにちは。暖かくなったおかげで虫たちもHomareの店に迷い込むことが多いですが・・・今日は春のお客さんを見つけました。テントウムシです。車での通勤が多い中、こういう春の虫に出会うと季節を感じれていいですよね。
皆様も散歩がてら春を見つけてみてください・・・
今日は肌トラブルについてのお話です。
冬は寒さで乾燥しがちな肌質の方が多かったと思います。春がくると気温もあがり、新陳代謝もよくなります。だんだん肌の潤いを取り戻す時期・・・と思いきや・・
春の気候は暖かくなったものの、最近の天気や気温を思い返すと、晴れの日はとても暖かく、雨が降ると少し肌寒くなったり、昼と夜の気温差が大きいですよね。
また、春風で強い風やほこり、花粉が舞う時期です。この変化が肌トラブルの原因です。
肌荒れやニキビ、また乾燥肌に皮脂油が多くなったなどありませんか・・?
春は皮脂の分泌が活発になるため、にきびもできやすくなります。
また、四月は新しい環境にストレスを感じやすいです。これが肌トラブルの原因にもなります。
この敏感になった肌を放っておくとシミやしわになってしまいます・・・
肌のケアを毎日してあげて春のトラブルを防止していきましょう!!
◎たっぷりの泡でせんがんしてあげましょう!
花粉やほこりなど表面に見えない汚れがついています。たっぷりの泡でやさしーーーく洗顔してあげてください!
◎洗顔後の化粧水、乳液など保湿をたっぷり塗りましょう!
洗顔後は水分が蒸発して逆に乾燥しやすくなっています。洗顔後はすぐに化粧水を塗ってあげて下さい。乳液も肌を守る役割を果たしています。自分が思っている以上に量をたっぷり使ってあげて肌を守ってあげて下さい。
◎バランスの良い食事をとりましょう!
特に肌にはビタミン類大事です。
ビタミンA;レバー、ウナギ、にんじんなど
ビタミンC;キウイ、イチゴ、ブロッコリー、みかんなど
ビタミンB2;納豆、アボカド、たまごなど
◎外出先でも保湿が大事!!
こまめに保湿をしていきましょう!
ミストタイプの化粧水などを仕事の休憩合間など顔全体に振り掛けてなじませてください!
※紫外線は夏より今の方が多いです!日焼け止めもお忘れなく・・・・
◎ストレスを発散して自分の身体を休めましょう!
ストレスが溜まりやすい時季なので、一日の疲れを癒やすマッサージ、お風呂、音楽、友人との楽しい時間、たっぷりの睡眠・・・自分にあったストレス発散方法を見つけて、心と体を休めて下さい・・・
Homareではお肌の悩みにぴったりなフェイシャルコース、ストレスを緩和させたいあなたに全身の経絡リンパマッサージなどご用意しております!!
肌トラブルはしみやシワの原因です。早めの対策が大事ですよ!
ストレスを抱えて仕事に家事をするのは身体の不調を悪化させます。
Homareでリラックスする時間をすごしてみませんか??
私達にそのお手伝いをさせてください・・
*新規キャンペーン実施中です*
ご新規様に限り!!
★足ツボ60分かボディーケア60分 ¥6,600 → ¥4,800(税抜)
★経絡リンパトリートメント60分(上半身または下半身) ¥8,250 → ¥5,800(税抜)
組み合わせも可能です!
※予約の際、ブログを見たと一声かけて下さい!!
お声かけないと通常料金となります。
是非この機会にお試しくださいませ・・・
☆☆☆Homareは全室完全個室のプライベート空間です
小さなお子様連れのお客様も安心してご来店いただけます
お身体にお悩みがある方はHomareにお任せください☆☆☆
○==================○
ご予約は TEL か MAILで受付中
◆Little Luxury Homare~ほまれ~
TEL 087-814-6890
E-mail homare@kgw-sense.com
営業時間 10:00~21:00 (受付:20:00まで)
定休日 毎週月曜日
○==================○
2014.04.13
こんにちは。土日はお天気に恵まれませんでしたね・・・
室内で過ごされる方多いのではないでしょうか?今日はちょっとヒンヤリします。冷えやすくなってるので防寒しっかりしてお過ごしくださいね!
今日は膀胱炎についてお話します。
女性に多い膀胱炎・・・知らないうちに膀胱炎になってたという方多いと思います。
膀胱炎とは、膀胱が菌に感染したことによって炎症を起こす状態のことを言います。
女性に多い理由は、尿道が男性より短いため感染しやすいんです!
私膀胱炎かな?って気づいている人もいれば、気づかずにいる方も多いと思うので、膀胱炎はどんな症状がでるのかいくつかお伝えします。
・トイレの回数が増える(10回以上)
・排尿した後、スッキリしない、残尿感がある
・尿が白く濁る、血尿がでる
・排尿後に痛みがでる
どうでしょうか・・・?もしかしたら膀胱炎?って思うあなた・・・
トイレに行くのを我慢しがちではないですか?
膀胱炎になる原因は我慢することも一理あります。
なぜかと言いますと・・・
尿には少量ながら細菌がいます。膀胱で尿を溜めていても、抵抗力があるため細菌がいても大丈夫です。しかし、疲労やストレスなどで抵抗力が落ちると、細菌感染しやすくなり菌が繁殖します。そして炎症を起こしてしまいます。
定期的に排尿する事で細菌を洗い流してくれているのです。それを我慢するのは細菌を増やす原因になりますよね・・・
また、清潔に保てていなかったり、ダイエットなどでも抵抗力が落ち、炎症の原因につながります。
女性は生理中ナプキンをつける習慣があります。その際、定期的に取り換えられているでしょうか・・?これも原因の一つになります。
お仕事柄どうしても我慢しがちになるというかた・・・
ストレスを溜めこみやすい方・・・
身体の不調につながりやすいです。お気を付け下さいませ・・・
★3時間ごとにはWCへ
★ナプキンも3時間ごとにかえましょう!
★身体を冷やさないようにしましょう
身体を冷やすと全体の抵抗力を下げてしまいます。膀胱にも影響し、細菌を増やしがちです。
からだを温めてお過ごしください!
★水分補給はしっかりと
尿は老廃物を出してくれます。水分不足は血液循環を悪くし、尿も出にくいです。あまり冷たいものは控えて、温かい物を飲んで内臓を温めてあげてください!
身体の不調を少なくして、元気に日常生活が送れるよう見直してみて下さい・・
Homareでは身体の不調になやむあなたにおすすめのメニューがございます。
最近お疲れではないでしょうか・・・?
一日のリセットができていないと身体の不調が増えます。
肩こりや腰痛、風邪をひきやすくなった・・・などなど増えてはいないでしょうか?
身体のメンテナンス大事です。
一度ホマレでリラックスされませんか?
私達にそのお手伝いをさせて下さい。
*新規キャンペーン実施中です*
ご新規様に限り!!
★足ツボ60分かボディーケア60分 ¥6,600 → ¥4,800(税抜)
★経絡リンパトリートメント60分(上半身または下半身) ¥8,250 → ¥5,800(税抜)
組み合わせも可能です!
※予約の際、ブログを見たと一声かけて下さい!!
お声かけないと通常料金となります。
是非この機会にお試しくださいませ・・・
☆☆☆Homareは全室完全個室のプライベート空間です
小さなお子様連れのお客様も安心してご来店いただけます
お身体にお悩みがある方はHomareにお任せください☆☆☆
○==================○
ご予約は TEL か MAILで受付中
◆Little Luxury Homare~ほまれ~
TEL 087-814-6890
E-mail homare@kgw-sense.com
営業時間 10:00~21:00
定休日 毎週月曜日
○==================○
2014.04.10
こんにちは。昼間は暖かいですね!太陽の日差しが照り込んで逆に暑いくらいでしょうか・・・
四月二週目にもなりました、入学式や入社式などイベントが多い週で制服に身をまとった子供達・・お母様、スーツ姿の新社会人の方が歩いてる姿がよく見かける週だったと思います。
期待や緊張、少し不安もあったでしょうか、そんな姿ですね!!
今日は、前回お話した低血圧には亜鉛を多く含む食材を食べてみてください・・・とお話したので、亜鉛不足になると身体に大きな影響を与えてしまう!という事をお話します。
ミネラルは身体の中でつくられるものではなく、外から、つまり食材から補うことが大事になってきます。
中でも亜鉛不足になると・・・様々な身体の不調につながってしまいます。
◎肌荒れ、しみが目立つ
肌のターンオーバー、細胞分裂がうまくいかなくなっていくことが多くなるため肌に影響します。
◎お酒に弱くなる
アルコールを分解するには亜鉛が必要なんです。亜鉛不足だと分解しにくくなり、二日酔いにもなりやすいんです。
最近、お酒飲むと酔いやすいなーと思ったあなた・・・もしかしたらミネラル(亜鉛)不足かもしれませんね・・・
◎物忘れが激しくなる
人の記憶は、脳の真ん中奥にある「海馬」というところが働くことによって、覚えることができます。この海馬、働くためには亜鉛が必要だそうです!最近、あれ?何をしようとしたかな?あれなんだっけ?と言ってしまう事ないですか?多くなってきたら・・・亜鉛不足?
◎生理不順になる
女性の悩みでもありますね・・・卵子には亜鉛が多く含まれています。亜鉛が不足しては生理不順にもなりやすく、妊娠しにくくなります。
◎風邪をひきやすい
免疫の働きをするT細胞が亜鉛が必要です。食生活が不規則だと風邪もひきやすくなりますよ・・・
他、傷が治りにくい、立ちくらみしやすい、目が疲れるなどなど・・・
身体の不調が全て亜鉛不足が原因ではありませんが、可能性はあります。
食生活が不規則なあなた・・・
元気よく活動するには、バランスの良い食事、睡眠、適度な運動が大事ですね・・・
お気を付け下さい。
Homareはあなたにおススメのメニューをそろえています。
最近お疲れではないですか?
四月はイベントが多く、緊張や不安などストレスを抱え込むことが多いです。
疲れを溜めこむのは身体の不調を悪化させます。
一度ホマレでリラックスする時間を作りませんか?
私達にそのお手伝いをさせてください・・
*新規キャンペーン実施中です*
★足ツボ60分かボディーケア60分 ¥6,600 → ¥4,800(税抜)
★経絡リンパトリートメント60分(上半身または下半身) ¥8,250 → ¥5,800(税抜)
組み合わせも可能です!
※予約の際、ブログを見たと一声かけて下さい!!
お声かけないと通常料金となります。
是非この機会にお試しくださいませ・・・
☆☆☆Homareは全室完全個室のプライベート空間です
小さなお子様連れのお客様も安心してご来店いただけます
お身体にお悩みがある方はHomareにお任せください☆☆☆
○==================○
ご予約は TEL か MAILで受付中
◆Little Luxury Homare~ほまれ~
TEL 087-814-6890
E-mail homare@kgw-sense.com
営業時間 10:00~21:00
定休日 毎週月曜日
○==================○
2014.04.05
こんにちは。急に寒くなりましたね。。。この土日だけのようです・・・皆様、防寒対策しっかりなさって風邪を引かないようお気を付け下さい。
今日は低血圧についてお話します。女性は低血圧のひとが多いと聞きます。
低血圧とはその名の通り血圧が低い状態を言います。
数値でいうと上の血圧(収縮期血圧)が100mmHg未満の方・・・
低血圧の方に良く起こる症状としては、頭痛、めまい、たちくらみ、肩こり、動悸、息切れ、朝起きるのがつらい、不眠、倦怠感、吐き気、食欲不振、疲れ、冷え性などがあげられます。
よく貧血と間違う方が多いのですが・・・貧血は、酸素を運ぶ赤血球か、ヘモグロビンが少ない状態のことを言います。この貧血も女性に多く、鉄分不足が原因であることが多いです。
低血圧は、身体の血液を送る圧が弱くなっているために起こる症状です。
原因は特にわかってはいないのが現状ですが、低血圧の方は低体温である方も多いです。また、過度なダイエットが原因であるとも言われています。
低血圧であると朝起きるのもしんどいと思います・・・日常生活に支障が出ますね。辛い生活から改善されるために、少しでも良くなるよう生活スタイルを見直してみて下さい!!
☆冷たいモノはあまり飲まないようにしましょう!!
これからだんだん暑くなると思いますが、冷たい飲み物は内臓を冷やしてしまい、身体の血液の巡りをわるくします。
☆甘いモノを控えましょう!!
糖分は身体を冷やす作用があります。女性は甘いものが大好きですよね!全然食べないのもストレスの元。今日はちょっと我慢しよう!!このちょっとが大事です!
☆運動をしましょう!!
運動不足は血液循環させる筋力が低下していきます。軽いウォーキング、スクワットを始めるのがお勧めです。
☆朝は急に起き上がろうとせずにゆっくり動きましょう!
起立性低血圧といって、急に動くと血液が急に流れるため、めまいのような症状がおきます。
☆バランスの良い食事、睡眠をとりましょう!
低血圧にはミネラル、ビタミンを多く摂るようにした方がいいです。ミネラルのなかでも亜鉛!牡蠣やうなぎ、牛もも肉、納豆、チーズ、大豆、ゴマ、アーモンドなどです。
ミネラルにはホルモンバランスを保つ効果、冷え性、生理不順などに効果的です!!
低血圧のあなた・・・試してみて下さい。少しでも良くなればと思います。
Homareではお疲れのあなたにおススメのメニューをご用意しています。
最近お疲れではないですか?
身体の不調はストレスになります。休養は大事ですよ!
あなたのその不調を少しでも改善して、次の日元気に活動できるようにしませんか?
私達にそのお手伝いをさせてください!!
☆☆☆Homareは全室完全個室のプライベート空間です
小さなお子様連れのお客様も安心してご来店いただけます
お身体にお悩みがある方はHomareにお任せください☆☆☆
○==================○
ご予約は TEL か MAILで受付中
◆Little Luxury Homare~ほまれ~
TEL 087-814-6890
E-mail homare@kgw-sense.com
営業時間 10:00~21:00
定休日 毎週月曜日
○==================○
2014.04.02
こんにちは。四月に入りましたね・・・1日はエイプリルフール!嘘をついてもいい日でしたが、皆様は誰かに嘘をつきましたか?たまにはそんな日があってもいいですね・・・
今日は身体の歪みのお話をしたいと思います。
さっそくですが、あなたの骨盤は歪んでいませんか?
自分ではわからないという方・・・多いですよね?
歪みチェックをしたいと思います!試してみて下さい。
◎どこでも簡単に出来ますが、広い場所で行ってください。
片足立ちになり、目を瞑って10秒そのままキープ!
どうでしたか?
大きくぐらついた方・・・10秒キープできず足を床に下してしまった方・・・
そんなあなたは骨盤が歪んでいる可能性大です!
歪みの原因は日常生活のあなたの行動などが多いです。
・椅子に座るとついつい脚を組んでしまう
・変な姿勢でいつも寝てしまう
・うつ伏せで寝るのが楽
・カバンを持つ手がいつも同じ
・斜めがけバックをいつも同じ肩にかけている
・椅子の座り姿勢が悪い、猫背になる
・女性で多い横座りが多いなどなど
当てはまる数が多い貴女は骨盤を無意識にゆがめています。
骨盤が歪むと、O脚、肩こり、腰痛、生理不順、頭痛など身体の不調につながります・・・
また、質のいい睡眠がとれず、不眠になりがちです。
睡眠には自律神経が大きく影響しています。昼間は行動する時に活動する交感神経が優位に、夜は休息のとき、眠るときに活動する副交感神経が優位になり、このバランスが保っていることが大事です。このバランスが崩れると眠らなきゃいけない時に眠れなくなり、活動する昼間は眠くなるという悪循環になります。。
この自律神経の中枢は脳幹にあり脊髄とつながっています。身体の歪みがあれば、神経にも影響を受け、自律神経のバランスが崩れてしまいます。。。
よって不眠や自律神経失調症などにもなりかねません。
質のいい睡眠をとって、昼間は元気いっぱいに活動できるようにしましょう。
☆骨盤の歪みを治す運動
①肩幅くらに足を広げます。足先の向きはまっすぐにそろえて下さい。内また、がに股のように広げないよう注意してください。
②フラフープをまわすように腰をくるくると回してください。左右30回くらい。
朝起きた時、夜寝る前などに是非試してください・・・
Homareでは身体の不調を感じているあなたにおすすめのメニューがございます。
肩こり、腰痛でお悩みではないですか?
身体の歪みで身体の不調を感じてはいませんか?
抱え込んでいるとストレスがたまり生活に支障がでます・・・
一度ホマレでリラックスされませんか?
私達にそのお手伝いをさせて下さい・・
☆☆☆Homareは全室完全個室のプライベート空間です
小さなお子様連れのお客様も安心してご来店いただけます
お身体にお悩みがある方はHomareにお任せください☆☆☆
○==================○
ご予約は TEL か MAILで受付中
◆Little Luxury Homare~ほまれ~
TEL 087-814-6890
E-mail homare@kgw-sense.com
営業時間 10:00~21:00
定休日 毎週月曜日
○==================○