2014.04.13
こんにちは。土日はお天気に恵まれませんでしたね・・・
室内で過ごされる方多いのではないでしょうか?今日はちょっとヒンヤリします。冷えやすくなってるので防寒しっかりしてお過ごしくださいね!
今日は膀胱炎についてお話します。
女性に多い膀胱炎・・・知らないうちに膀胱炎になってたという方多いと思います。
膀胱炎とは、膀胱が菌に感染したことによって炎症を起こす状態のことを言います。
女性に多い理由は、尿道が男性より短いため感染しやすいんです!
私膀胱炎かな?って気づいている人もいれば、気づかずにいる方も多いと思うので、膀胱炎はどんな症状がでるのかいくつかお伝えします。
・トイレの回数が増える(10回以上)
・排尿した後、スッキリしない、残尿感がある
・尿が白く濁る、血尿がでる
・排尿後に痛みがでる
どうでしょうか・・・?もしかしたら膀胱炎?って思うあなた・・・
トイレに行くのを我慢しがちではないですか?
膀胱炎になる原因は我慢することも一理あります。
なぜかと言いますと・・・
尿には少量ながら細菌がいます。膀胱で尿を溜めていても、抵抗力があるため細菌がいても大丈夫です。しかし、疲労やストレスなどで抵抗力が落ちると、細菌感染しやすくなり菌が繁殖します。そして炎症を起こしてしまいます。
定期的に排尿する事で細菌を洗い流してくれているのです。それを我慢するのは細菌を増やす原因になりますよね・・・
また、清潔に保てていなかったり、ダイエットなどでも抵抗力が落ち、炎症の原因につながります。
女性は生理中ナプキンをつける習慣があります。その際、定期的に取り換えられているでしょうか・・?これも原因の一つになります。
お仕事柄どうしても我慢しがちになるというかた・・・
ストレスを溜めこみやすい方・・・
身体の不調につながりやすいです。お気を付け下さいませ・・・
★3時間ごとにはWCへ
★ナプキンも3時間ごとにかえましょう!
★身体を冷やさないようにしましょう
身体を冷やすと全体の抵抗力を下げてしまいます。膀胱にも影響し、細菌を増やしがちです。
からだを温めてお過ごしください!
★水分補給はしっかりと
尿は老廃物を出してくれます。水分不足は血液循環を悪くし、尿も出にくいです。あまり冷たいものは控えて、温かい物を飲んで内臓を温めてあげてください!
身体の不調を少なくして、元気に日常生活が送れるよう見直してみて下さい・・
Homareでは身体の不調になやむあなたにおすすめのメニューがございます。
最近お疲れではないでしょうか・・・?
一日のリセットができていないと身体の不調が増えます。
肩こりや腰痛、風邪をひきやすくなった・・・などなど増えてはいないでしょうか?
身体のメンテナンス大事です。
一度ホマレでリラックスされませんか?
私達にそのお手伝いをさせて下さい。
*新規キャンペーン実施中です*
ご新規様に限り!!
★足ツボ60分かボディーケア60分 ¥6,600 → ¥4,800(税抜)
★経絡リンパトリートメント60分(上半身または下半身) ¥8,250 → ¥5,800(税抜)
組み合わせも可能です!
※予約の際、ブログを見たと一声かけて下さい!!
お声かけないと通常料金となります。
是非この機会にお試しくださいませ・・・
☆☆☆Homareは全室完全個室のプライベート空間です
小さなお子様連れのお客様も安心してご来店いただけます
お身体にお悩みがある方はHomareにお任せください☆☆☆
○==================○
ご予約は TEL か MAILで受付中
◆Little Luxury Homare~ほまれ~
TEL 087-814-6890
E-mail homare@kgw-sense.com
営業時間 10:00~21:00
定休日 毎週月曜日
○==================○